エリンギママのかたつむり飼育日記

かたつむり達の様子やエピソードを気まぐれに記録していきたいと思います

全14匹の大家族!

そして先日。

別の用事があって、昨年エリンギちゃんを見つけた場所へ出かけることになりました。

 

あれからちょうど1年後になります。

少し暑さが和らいだ、初秋の季節。


f:id:eringi_snail:20221004195832j:image

 

かたつむりを探しに行くわけではないですが、

『エリンギちゃんのお友達(種も同じの)が見つかるといいなぁ…』

と思いながら、もしものことを考えて、クリアケースと手袋持参で出かけました。

 

現地に到着、山道をゆっくり行く。

かたつむり、いるのかな、いるのかな…

 

…い、いた!


f:id:eringi_snail:20221004200245j:image

 

え、ここにも…!


f:id:eringi_snail:20221004200310j:image

 

ここにも!

 


f:id:eringi_snail:20221004200328j:image

 

もう興奮してるから、かたつむりに焦点があってない🤣

 

 

すごい、いるいる!

死骸も沢山あったけど…(殻が割れていたり)

自然界で生きていく厳しさ。

 

これらは全部クチベニマイマイ

ベムベラベロちゃんが兄弟の可能性もあるので、交配の血が濃くならないために、これらは捕獲決定。

 

 

先を行くと、

え!オオケマイマイ

殻に毛の生えた、小さなかたつむりがいる!

 

そしてそして、今回の一番の目的!

エリンギちゃんとよく似た大型かたつむりが…!!!

 

 

もう興奮して、写真撮るの忘れてました🤩

 

 

 

捕獲したかたつむり達


f:id:eringi_snail:20221004201132j:image

可愛すぎる~😍

 

 

結局、クチベニマイマイ7匹

オオケマイマイ 2匹

ギュリキ(らしき)マイマイ1匹

計10匹

 

仲間入りとなりました♪

 

先にギュリキ(らしき)マイマイは、

シメジちゃんと命名


f:id:eringi_snail:20221004204023j:image

 

さすがに14匹は窮屈そうなので

 

飼育ケースをクチベニ10匹、それ以外4匹に分けました!

 

 

まずはエリンギちゃんがシメジちゃんと出会って、嬉しそうに見えます♡

 


f:id:eringi_snail:20221004204432j:image

 


f:id:eringi_snail:20221004204445j:image

 


f:id:eringi_snail:20221004204455j:image

 

 

 

丸太トンネルの中に、2匹一緒に入ることも多くなりました。

 

オオケマイマイ2匹しかいない感じになってますが、丸太トンネルの中で2匹は寄り添っています 笑


f:id:eringi_snail:20221004204555j:image

 

エリンギちゃん、お友達が出来て良かったね😆

 

 

クチベニトリオ『ベム ベラ ベロちゃん』達との出会い

ギュリキマイマイのエリンギちゃんを飼育して10ヵ月。

なんとなく飼育する側のエリンギママも、正直マンネリ化(ごめんね)

 

1匹だし寂しいよね…

なんて思いながら、たまたま家族で三重方面へ小旅行へ。

 

するとなんと!

夜の散歩中に、かたつむりが複数いるではありませんか!!?

しかも白っぽくて綺麗なかたつむり!

(銭湯へ向かう道中だったので、カメラは持ち合わせておらず、画像無し😢)

 

持ち合わせていたペットボトル容器に、その時いた3匹を捕獲し、連れて帰りました!

 

その子達は、クチベニマイマイです。

姿はこちら
f:id:eringi_snail:20221004075706j:image

一番大きい子がベム

その次の大きさで白っぽい子がベラ

小さくてやんちゃそうなのがベロ。

 

と名付けました。

 

名前のセンスが昭和🤣

 

でも覚えやすいし、特に小さい子が『ベロちゃん!』って感じだったので、これでいこう😝

 

Twitter上では、『クチベニトリ』と言ってもらえています😉

 

 

これで、エリンギちゃんも賑やかになり、喜んでもらえるかな!


f:id:eringi_snail:20221004082549j:image

 

 

みんなで裏面披露!

(左からベラちゃん、ベムちゃん、エリンギちゃん)
f:id:eringi_snail:20221004080156j:image

 

 

 

エリンギちゃんとベムちゃんが寄り添ったり
f:id:eringi_snail:20221004080800j:image

 

 

 

 

またこのクチベニトリオ、やんちゃで元気。

色々面白いことやらかします🤣

 

 

 

3匹それぞれ角で寝ていたりf:id:eringi_snail:20221004080828j:image

 

 

3匹連なって脱走ごっこしたり
f:id:eringi_snail:20221004080725j:image

 

 

エリンギちゃん土台にして積み上がったりf:id:eringi_snail:20221004082629j:image

 

エリンギちゃんにぶら下がるベラちゃん
f:id:eringi_snail:20221004080850j:image

 

エリンギちゃんの食事中、殻に乗っかって邪魔するベムちゃん
f:id:eringi_snail:20221004080908j:image

 

 

しまいに3匹ともエリンギちゃんにぶら下がって、もはやカオス状態
f:id:eringi_snail:20221004080922j:image

 

 

エリンギちゃん優しいから、皆を見守るかのように、自分より小さい子達を踏みつけることもなく、やってきていたけど

 

エリンギちゃんも疲れるよね…

 

いつの日からか、クチベニトリオと行動時間がずれてきました。

 

クチベニトリオが元気な時間は隠れて寝るエリンギちゃん
f:id:eringi_snail:20221004081140j:image

 

 

土に潜って、数日間出てこなかったこともありました。

f:id:eringi_snail:20221004081220j:image

 

 

 

クチベニトリオが直接原因だったかどうかはわかりませんが💦

 

でもこの頃から、貝主(=飼い主)のエリンギママ自身も、かたつむりのイロハを勉強していて、種が違うと交配しないとか、色々知識もついてきていました。

 

もしかしたらエリンギちゃんは、クチベニトリオ達と種が違うから、少し寂しかったのかもしれないな…

 

なんて思うことも。

 

実際はどうなんだろうね。

 

 

暑さが少しずつ和らいで、また4匹行動パターンも似てきて、仲良さそうにしてくれているので、ホッとする日々でした。


f:id:eringi_snail:20221004080740j:image

 

 

エリンギちゃんとの出会い

ちょうど昨年の9月末、暑さも少しずつ和らいできた過ごしやすい季節に、関西の某ケーブル山頂へ出かけました。

f:id:eringi_snail:20221003164058j:image

青紅葉がとても綺麗で、空気の美味しい場所。


f:id:eringi_snail:20221003164154j:image

 

これらは今年の写真なのですが、ちょうど1年前、この欄干の向こうの紅葉の葉っぱにくっついていたのが、当時小さな子どもだったギュリキマイマイのエリンギちゃんでした。


f:id:eringi_snail:20221003164319j:image

 

『か、可愛い♡♡♡』

 

と、気がつけばビニール袋に入れてました 笑

 

途中、昼食を取ったお店のメニューにあったレタスを少し袋に入れて、軽く縛って連れて帰りました。

 

 

まだ小さかったので、ペットボトルを飼育ケースにして、洗った石やお野菜を入れたりして。

 

こうしてかたつむりの飼育生活スタートしました~!

f:id:eringi_snail:20221003164552j:image

 

2週間もすれば、一回りも二回りも大きくなりました。

さすがにペットボトルだと小さくなってきたので、小さな虫かごへお引っ越ししなくちゃ。


f:id:eringi_snail:20221003164652j:image

 

飼育後2ヵ月でこんな感じ。

早いよね、大きくなるの。

 


f:id:eringi_snail:20221003165154j:image

 

殻にも模様が出てきたりして。

 

 

そして冬に突入。

なんとなく冬眠モードに入りました。

虫かごの天井の角で、殻に入ったままの日々。

餌が減らない&糞をしていない。

生きてるのか死んでるのかもわからない。

 

 

そして春になって動きが活発になる頃、

『あれ?なんか冬眠中にでかくなった?』

 


f:id:eringi_snail:20221003165619j:image
f:id:eringi_snail:20221003165631j:image
f:id:eringi_snail:20221003165652j:image


殻もどっしり濃くなり、殻の入り口が反り返り(このタイプのかたつむりが成体になった証だそうです)、いつの間にか立派な大きさになってました。

殻の直径は4cm位。

かたつむりの中では、大型の部類です。

 

 

立派になったね~!

という感じでしたが…

 

このまま1匹だと寂しいよね…😢

お友達探してあげたいけど、都会ではなかなか見つからない種だろうし、山へ出かけても見つかるかどうか…

 

かたつむりは、雌雄同体といって、身体に雌雄どちらの機能ももっている生物です。

2匹いれば交配して、2匹同時に産卵するそうです。

でも稀に、自家受精して産卵して、これも稀に孵化することもあるそうです。

 

奇跡を願うばかりのエリンギママなのでした。


f:id:eringi_snail:20221003170716j:image

 

エリンギちゃんに(キノコの)エリンギを見せたときの反応(食べませんでした)

 

 

 

かたつむり用のブログを開設しました

こんにちは!

かたつむりブログを初めて立ち上げてみました!!

ブログを覗きにきて下さった皆様、有難うございます。

 

エリンギママと申します。

 

何故エリンギママなのかって?

飼育しているかたつむりの一番ボスの名前が、エリンギだからです😁

 

 

何故、エリンギとつけたのかって?

 

それは…コレ↓

焼いたエリンギみたいじゃない!?

となりました 笑

 

 

この子を飼育して約1年。

1匹じゃ寂しいよね…

と思い、あちこちの外出先でたまたま見つけた🐌を連れて帰り、気がつけば合計14匹に🤣🤣🤣

 

いいよ、全部可愛がってあげる!

 

ということで、

また追い追い、この子達の様子や、飼育エピソードを、書いていきたいと思います。

 

 

★★★

 

 

今日のところは画像で、🐌達をご紹介します。

※とにかく名前のつけ方は独特です…( ̄▽ ̄;)

 

★ギュリキマイマイ…かたつむりの仲間の中では、比較的大型のかたつむりです。殻の直径は4cm位あります。

エリンギちゃんとシメジちゃんの2匹います。

 

 

★オオケマイマイ…殻に毛が生えてて、ベイゴマのように平たくて、小さくておとなしいかたつむりです。殻の直径は2cm位。

どちらがどちらか区別がつかないので、名前は2匹まとめて『おけけちゃん』です 笑

 

 

★クチベニマイマイ…白くて綺麗なかたつむりです。成体になると、殻の入り口がうっすら赤くなることからこの名前がつけられているそうです。くっきりラインの入っているものや、白っぽいもの等、個体差はハッキリしています。成体で直径3.5cm位ですが、まだ1cm位のオチビちゃんもいます。

全10匹。7月末に飼い始めたクチベニトリオは、妖怪人間から取って『ベムベラベロ』。最近飼い始めた7匹は、平成仮面ライダーからとって順につけました 🤣

 

Twitterは 2022年8月からやっています。

https://twitter.com/Eringi_snail?t=EpCpOzSWjjMDN2TnyxKOgw&s=09

 

ブログと共によろしくお願いいたします🙇